マザリー産科婦人科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
マザリー産科婦人科医院
郵便番号 | 690-0017 |
---|---|
住所 | 島根県松江市西津田2-12-33 |
電話番号 | 0852-25-8588 |
診療科目 | 産婦人科 |
マザリー産科婦人科医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
しまおじ さん / 2012/07/02
- マザリー産科婦人科医院さんでは二人の出産でお世話になりました。 こちらの病院は基本的に最初から腹部エコーを行ってくださるのが嬉しいです。 そして、待合室が広く、子供を連れて行ってもゆったりとしているし何か落ち着く雰囲気があります。 先生もすっごく親しみをもって接してくださるので、妊娠中で困ったことなども安心して相談できます。 また、最近では助産師外来も行っているので男の先生に相談しにくい方などにも是非お勧めです。 入院中や退院後も先生をはじめ、助産師さんや看護師さんがしっかりサポートしてくださるのですっごく心強いです。
マザリー産科婦人科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
ふれあい診療所 | 島根県松江市西津田7-14-21 |
中村クリニック | 島根県松江市黒田町446-1 |
松江市立病院 | 島根県松江市乃白町32-1 |
あさひまちクリニック | 島根県松江市朝日町476-7-2F |
小村産婦人科医院 | 島根県松江市古志原3-5-36 |
森本産婦人科医院 | 島根県松江市雑賀町82 |
総合病院 松江生協病院 | 島根県松江市西津田8-8-8 |
城北産科婦人科クリニック | 島根県松江市春日町48-1 |
八重垣レディースクリニック | 島根県松江市東出雲町意宇南5-4-2 |
松江赤十字病院 | 島根県松江市母衣町200 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
かじりむしさん
安来第一病院 口コミ
安来第一病院の皮膚科ですが、とても腕のいい若い先生がいます。子どもが水いぼにかかったとき、極度の怖がりで、泣いて暴れるのじゃないかと思ったら、全部取りきるまでひと泣きもしなかったので、腕がいいと思いました。知人でもいぼを取った方がいますが、やはり、あっという間に取ってくださったみたいです。水いぼのとり方はさまざまだと思いますが、安来第一病院では麻酔テープを貼って2時間待ち、専用のピンセットで摘み取る方法です。予後もよく、再発することもありませんでした。 -
しまおじさん
ぽよぽよクリニック 口コミ
子供たちはいつも、ぽよぽよクリニックさんでお世話になっています。
予約制なので熱などが出て苦しむ子供を長時間病院で待たせることもなく、タイミングを合わせて病院に行けば良いので待ち時間もなく受診ができるのがいいです。
そして、発作やひどいアレルギー症状(アナフィラキシーなど)の時には緊急対応してくださり、的確な処置をしてくださいます。
先生はもちろん、すべてのスタッフさんが親にも子供にも優しく親切に接してくださるのでとても通いやすい病院です。 -
abibiさん
相川耳鼻咽喉科医院 口コミ
引っ越す前に住んでいた近所の病院です。病院はとても綺麗で子供が遊べるようにチャイルドルームもありました。
患者さんは多かったですが、受付で名前を書いておけば順番がとれるのと、看護師さんが待っている間におおまかな問診をしてくれるので、診療はとてもスムーズでした。処方箋もFAXで指定の薬局に送ってくれるので薬の待ち時間も減らせて大助かりでした。
先生はとても明るく気さくな方で、子供の質問にも丁寧にこたえてくれるので子供たちも先生が大好きでした。
-
dumbo360さん
たかお皮フ科クリニック 口コミ
■たかお皮フ科クリニック
・場所は細道を入ったところですが、看板がいくつも出ているので、初めての方でも分かりやすいです。
・人気の病院で、いつも患者さんが大勢います。
・先生は女性で、テキパキとした方です。
・非常に親身になって話をきいてくださいます(待っている患者さんがたくさんいらっしゃり、受付の方からせかされたにもかかわらず、先生はじっくりと時間をかけ、こちらの話を聞いてくださいました)。
・病院でできる施術の説明や取り扱っているクリーム等の説明もされましたが、押し付けがましくないので安心です。
・処方された薬で、にきび跡がすぐになくなりました。 -
りったさん
島田病院 口コミ
休日診療でお世話になりましたが、ろくな診察もしてもらえませんでした。たしかに熱は37.8しかありませんでしたが上がったり下がったりしてたうえに一緒にいた人がインフルエンザb型だと診断されたので(もちろん先生には話しました)私も心配になり病院に行ったのに喉を見て心音を聞いて終わりでした。薬だけだされて病名すら言いませんでした。挙げ句薬飲んでも熱が下がる気配は一向にありませんでした。
翌日違う病院へ行ったらやっぱりインフルエンザB型でした。
医者としてあのような診察はいかがなものでしょうか?看護師さんも皆感じ悪かったです。やっぱりお休みの日には適当な診察しかしてないのですか?それとも普段からこのような診察しかしてないのですか?
二度と行かないし人にも勧めません。